
沖縄全戦没者追悼式に登壇した安倍晋三首相が23日、会場で「何しにきたんだ」「帰れ!」などと激しいヤジを受けたことを海外メディアが大きく報じた。しかし、NHKは現地で安倍首相に向けられたヤジについて言及しなかった、と外国人記者のヒュー・グリフィスさん。
このNHKの報道姿勢に苦言を呈している。
1945年、アメリカ軍の沖縄本島上陸によって開始された沖縄戦。

司令部が自決した日(6月23日)をもって組織的戦闘が終結したとされており、戦没者の霊を慰めるため、この日を「慰霊の日」と定めている。

安倍首相はこの日、会場にて”不戦の誓い”を述べたのだが激しいヤジにあった。各大手海外メディアは「安倍首相、ヤジを飛ばされる」と一斉に報道した。
BBC:日本の安倍首相、沖縄戦の式典でヤジを飛ばされる

RT:「帰れ!」ー日本の首相、沖縄の基地問題でヤジにあう

ガーディアン紙:日本の安倍首相、沖縄戦の式典でヤジを受ける

<海外の反応>
こういう声が出てるし、そろそろ米軍は踵を返す時期なんじゃないかな。
何の罪もない自国民を大量に殺めた敵。いまだに彼らに対して日本国内への占領を許すってのは、本当びっくりですよね。日本人はどういう考えなんだろう。
↑占領してるんじゃなくて、米軍は日本政府の許可のもといるんだけど。
いいじゃん、全員沖縄から立ち去れば。アメリカ人がいることで潤ってる沖縄の経済がどうなるかは俺たちが知ったことじゃねーし。
米軍は沖縄から立ち去るべきだと思うけどなー現地の人たちは嫌がってるんだろ?グアムとかに移転させたらいいんじゃないかと。フィリピンも米軍の基地移転には興味あるのかも。中国の人工島に悩まされてるしね。
沖縄はかつて俺たちアメリカ人が占領した島なんだし、日本人が俺たちの島に文句言う筋合いはねーよ。戦争おっぱじめたのはお前ら日本人だろうが!アメリカ人捕虜を拷問、処刑、人体実験した分際で、しゃしゃりでてくんな!戦後は俺たちがしっかり面倒みてやったから、日本人は幸運だったんだぜ?ありがたく思え、そんで口を開くな。
NHKは安倍首相へのヤジに触れていないのではないか、とAFP東京支局の副支局長であるヒュー・グリフィスさん。自身のツイッターで苦言を呈している。
おい、NHK。なぜ安倍首相に「帰れ!」と叫んでいる人たちのことを映さないんだ?
Hey NHK -- why not show the people shouting at Abe to Go Home?
— Huw Griffith (@Huw_Griffith) 2015, 6月 23
<海外の反応>
ヒューさん、おまいさん理由分かってるんだろw?
日本って情報規制されてたのか。
今回のヤジ騒動、マジでNHK(イギリスでいうBBCね)では言及がないみたい。NHKは完全に安倍の手中にあるんだろうな。
民主主義のこの世の中で、日本語のメディアがヤジのことを報道しないってどうなのよ。しかもNHKだぞ?こんなの許されるわけないと思うのだが・・。
ここまですごいヤジなのに、NHKはどうやって編集したんだwwww
こうやって過去のように国民の”ノイズ”はかき消されていくんだろ。
つーか、米軍が沖縄にいるのは真珠湾攻撃したお前らのせいだろっていうwwwww
首相へのヤジが飛ぶ、戦後70年 全沖縄戦没者追悼式(48分頃~)