「町井勲」居合斬りで一刀両断に関連した画像-01

「平成の侍」の異名を持つ、居合斬りの達人・町井勲さん(41)

彼に高速で襲いかかる3つの刺客「オレンジ」「エビフライ」「光るボール」を自慢の刀で一刀両断する映像が投稿され、海外でも評判となっています。




平成の侍「町井勲」居合斬りで一刀両断(約1分半)

<海外の反応>

カッコ良すぎwwwwww

この人は本当に達人の域ですよ!前にはBB弾も居合斬りしてましたし!!

まさに現代の侍だわ!

エビは自分に向かって来てるんだし、斬れるだろ!?

↑もう一度映像を見てみ?エビは空気抵抗を受けてるせいで、回転しながら落ちてるから。これを捉えるってかなり凄いと思うよ。
bloggif_5554ebe6b50ed

なんという神業wwつーか海老フライみてたら腹減った。あぁ美味そうだわ!

日本の料理人は高度な技術を持った天才揃いだと聞いているが、ここまでだったか・・!


2013年には6ミリBB弾の居合斬り(発射速度時速350km)を達成させるなど、5つのギネス世界記録を保持している町井さん。こちらは切れ味鋭い速さの「プラチナバンドLTE」を宣伝するソフトバンクのCMですが、映像美に見惚れてしまうほど。

美しい剣術にも目が離せません。
「町井勲」居合斬りで一刀両断に関連した画像-02
「町井勲」居合斬りで一刀両断に関連した画像-03
「町井勲」居合斬りで一刀両断に関連した画像-04
「町井勲」居合斬りで一刀両断に関連した画像-05
「町井勲」居合斬りで一刀両断に関連した画像-06
「町井勲」居合斬りで一刀両断に関連した画像-07

<海外の反応>

ちょっと待った。つまりこれ、日本のソフトバンクっていうキャリアのCMなんだよね?現代の侍がピッチングマシンから発射される時速130kmのエビフライを一刀両断するって、どんな状況なのさwwwwwww

↑これが日本なのです。

誰も言わないから言っていいかな?エビフライを時速130kmで飛ばすなwwwwww

日本には忍者キャッチャーもいるんだぜw?


いやーでも個人的にはやっぱBB弾を切った映像のがインパクトあったね。

昔の日本には、こういった剣の技術を持った人たちが大勢いたんだろうな。改めて考えるとヤバすぎだろwww

こういった剣術が日本の”古き文化”となってしまったのは寂しいよね。この高みに到達するまできっと何年にも渡る訓練を積んできたんだと思う。みんなこれをただのエンターテインメントとして見てしまうってのは、なんだか悲しいわ。

日本は美しい。

あわせてユルク読みたい記事

【爆笑】日本人の発明ヤバすぎ!わずか3秒で海老フライを作る「爆速エビフライ」が外国人に大ウケwwwwww
【外国人歓喜】2月22日「忍者の日」が海外でバカ受けwwwwあいつらどんだけ忍者好きなのよwwwwwwww