
”けんか”騒ぎで停職処分を受けている、人気自動車番組『トップ・ギア』の司会者ジェレミー・クラークソン氏。氏の復帰を求めて集められた100万人もの署名が先日、ロンドン中心部にあるBBC本社へ戦車で届けられた。
クラークソンを返せ!

番組の覆面レーサー・スティッグの格好をした代表者が、クラークソン氏の復帰を願う100万人署名をBBCに提出した。


スティッグが嘆願書をBBCへ提出(約1分半)
<海外の反応>
戦車でBBC乗り込むとかぶっ飛んでやがるwwwww
にしてもスティッグの衣装、もっとどうにかならなかったのかよwww
他の出演者(ジェームズ・メイとリチャード・ハモンド)はクラークソンが復帰しないと続けない、って明言してるしなー。これはマジで終わったんじゃね?
↑『トップ・ギア』はクラークソンいて成り立つものだからな。
しかし、いち個人が国営放送以上の影響力を持つのは危険だろ。今回ばかりはクラークソン擁護できないわ。
長引けば長引くほど復帰は厳しそうだな・・。
クラークソン氏は自身のツイッターを通じ、ファンに感謝。また、少しは冷静さを取り戻したのだろうか。チャリティ・イベントに出席した氏はこのような発言をしていた。

「復職を呼びかけてくれた方、全員に大きな感謝をお伝えしたいです。とても感動しました。どうなるのか、分かるのは来週の予定です」

「素晴らしい番組でしたが、BBCの連中が何もかも台無しにしてくれました。私も正直解雇されるなどと思いもしませんでしたので、最後にもう一周だけ(番組お馴染みの)コースを走りたいですね。ボンクラにクビにされる前に・・。どうせクビなので、走るならオースチン・マエストロですかね」
世界各国で計3億5,000万人が視聴している本番組。クラークソン氏が解雇となれば「BBCは一年に推定6,700万ポンド(約120億円)失うことになる」と英紙は報じている。

<海外の反応>
クラークソンも俺たちも喧嘩売りすぎだろwwwwwwwwww
あれだな。クラークソンは”いじめられっ子”を装うカードを出してきたのな。「私は犠牲者ですよ」って。いじめっ子の常套句だわ。
BBCは今更お金のことは気にしないんじゃない?テレビの受信料を引き上げて国民から搾取するだけだろうし!
↑そうなったら、次の署名活動は受信料撤廃だな。BBCがこの先生きのこれるか見ものですわw
そもそも出演者がBBCにとっての宝だと理解していたなら、(騒動の原因となった)食事の用意ぐらいきちんとしそうなものだけどな。How hard can it be?そんなの簡単だろ?
てか、もうBBCへの信頼は失墜してるよ。たった2人のケンカ騒動をいつまで解決できないでいるんだよ・・。トップが無能すぎだわ。そいつらを解雇しろよ。
PC(ポリティカル・コレクトネス)を気にするか、120億円/年を気にするか。さあ、どっちに転ぶよ?BBC!?
イギリス最高に頭おかしいwww
あわせてユルク読みたい記事
![]() | 【ふざけんな】外国人ブチ切れ!世界一の人気番組「トップギア」が放送中止に |