
タイのメコン川で、超巨大な淡水エイが捕獲された。
アニマルプラネットで活躍する自然保護論者ジェフ・コーウィン氏が釣り上げたものだが、幅2.4メートル、体長4.3メートル、体重は推定318〜363キロ。釣竿を使って捕獲された淡水魚としては世界最大になる。
2時間にも及ぶ格闘の末にようやく釣りあがった、この超巨大エイ。

釣竿で釣り上げた淡水魚としては世界最大。
さらにギネスブックには、300キロのメコンオオナマズが「世界最大の淡水魚」として記録されているが、今回の発見はそれを塗り替えるかもしれないと言われている。

<海外の反応>
ぶったまげたわww海底には他にどんな生き物がいるのか、想像もつかないよな。
他記事で読んだけど、このエイは海にリリースされたみたい。
↑殺されたかと思ったが、リリースされたのか。それは良かった。
グランドキャニオンでエイと遊泳したことがあるけど、人間に慣れてるエイはとってもお利口。触りごごちも柔らかいしね!本当に美しい生き物だと思うわ。
コーウィン氏は、「何時間かかったのでしょう。複数の男性で代わる代わるリールを巻きつつ、この巨大魚をボートに引き上げました。最高の格闘でしたね!」と興奮。
獣医師のナンタリカ・チャンスー氏によると、このエイは妊娠中で、2匹の胎児を身ごもっていた。

巨大淡水エイは国際自然保護連合(IUCN)で絶滅危惧種に指定されているが、今回の捕獲により、この地域においてエイは順調に成長を続けていることが裏付けられたという。

<海外の反応>
釣り上げるのに何時間もかかったって・・妊娠してたのに、エイにとってみれば、かなりのストレスだったろうな。母子ともになんの影響もなければ良いが。
トラウマになってなければいいけど!人間が新記録を打ち立てるためだけに、こんなひどいことをエイにするなんて絶対に間違ってるわ。
↑エイがトラウマになるw?あんたと同じで、魚にはそこまでの知性はないと思うよ。
絶滅の危機に瀕してる生き物だからね、こうやって調査する必要性は分かる。でも同時に、人間が手出しして生物に余計なストレスを与えるのはどうなんだ?それこそ虐待といっても否定できないのでは?
「保護のため」なんて言ってるが、それはあくまで建前。結局は金になるからやってるんじゃない?
小さい魚でも”引き”は強いのに、このレベルになると想像もつきませんね。
あわせてユルク読みたい記事
![]() | 【壮絶】アザラシが超巨大タコと死闘!ここまで迫力ある写真って滅多になくね? |
![]() | 地球外生物!?漁師の釣り上げた「エビ」のような生物が巨大すぎて海外騒然! |
![]() | 【すげえ】テレビ中継で「空飛ぶ巨大船」が映り込み海外騒然!! |