
時は金なりー
本日アップルが、腕時計型ウェアラブル端末『Apple Watch』の価格体系を発表。ケースやバックルの素材により値段も著しく違うのだが、一番高価なもので、国内価格はなんと218万円(税別)!これには海外からも様々な反応が出ている。
「Apple Watch」国内価格まとめ(税別)

・Apple Watch Sport
4万2,800円(38mm)
4万8,800円(42mm)
・Apple Watch
6万8,800円~12万6,800円(38mm)
7万1,800円~13万2,800円(42mm)
・Apple Watch Edition
128万円~218万円(38mm)
148万円~188万円(42mm)
<海外の反応>
ボッタクリwwwwwww
どうせお高いんでしょ?とか思いながらネット中継みてたが、やはりアップルは期待を裏切らなかった!
この値段でも売れるんだろうなー。
中身は安物ラインと一緒なのになwwwwww
あくまで耐水であって、防水じゃないとか。2015年にもなって、時計つけたままシャワーも浴びられないなんて・・
バッテリも18時間程度か。こりゃマジで1日おきに充電が必要みたいだな。
スマートウォッチはもういくつもあるが、少なくとも価格の面ではアップルは独自路線だね!!
どうせ2年も待てばモデルチェンジするんだろうし、これに価値を見出せる人ってかなり限られてくるのでは?
以下、2つのモデルが218万円となっている。

38mm 18Kイエローゴールドケースとブライトレッドモダンバックル

38mm 18Kローズゴールドケースとローズグレイモダンバックル

<海外の反応>
すでに時代遅れ感が・・
↑同感。なぜ中身のハードを変えられる仕様にしなかった!?そうすればずっと愛用できるのに。そりゃ信者なら最初は飛びつくかもしれんが、使い捨て前提の製品である以上、長期的に売れるとは思わないな。
いや、ここでコストパフォーマンスの話をしてる奴は正しいんだが間違ってるな。あくまでこれはファッション業界に「Apple Watch」の存在感を示すだけのラインだろうし、戦略的には見事だと思う。逆にこういう手を思い付かなかった他社は今頃身悶えてるんじゃないかな?
価格は問題じゃないよね。あくまでファッションの一部として受け入れられるかが重要。アップルは芸能人やセレブに着けて欲しいんだと思うよ。
この価格に文句言ってる奴はそもそも「Apple Watch」のターゲットじゃないからwwww
ファッションの一部だと考えれば200万円でも普通だよ?でも「Apple Watch」はそういう類のものとは決定的に違うでしょ・・時が過ぎても色あせない魅力があるかしら?
初代「Apple Watch」がクラシックな腕時計の仲間入りを果たすのか見物だよな。結局はこれを買ったやつがクラシック馬鹿だったってオチにならなければいいがwww
なるほど、ブランドイメージのための高級路線と言われれば218万円のモデルも納得です。コスパがどうだとか、高すぎるなどの批判は、アップル側は鼻から相手にしていないのかもしれませんね。
それよりも腕時計型という部分に必然性はあるのでしょうか?そちらの方が気になります。
あわせてユルク読みたい記事
![]() | 【これは酷い】アップル「iPhone 6」とサムスン「Galaxy S6」が酷似!誰がどうみても丸パクリじゃねーかwwwwww |
![]() | アップルが人種差別に配慮して「多様性のある絵文字」を作ったぞ!これで差別もなくなるな!! |
![]() | 「Apple Watch」のデザインに全世界が失望!!アップル信者でも擁護できないレベルだわwwwwwwww |