
中国雲南(ウンナン)省より衝撃的なニュースが飛び込んできました。
祖父に手を取られ、ある健康ランドを訪れたシャオちゃん(6)。しかし支払い時になって財布がないことに気付いた祖父は、自宅に財布を取りに帰る約束をし、担保として孫娘を預けて立ち去りました。それから一ヶ月、いまだに祖父からの連絡はなく、健康ランドで少女は育てられています。
こちらがシャオちゃん、6歳。



<海外の反応>
中国人は一体何考えてんだ!?
どの国でも「子捨て」はあるよね。特に貧しい国や地域の家庭ではありふれたことだよ。中国でもたくさんの人が貧しい生活してるんだろうし。こういう場所に来るってことは、自宅に風呂がないんだろうし。このシャオちゃんの家庭の経済状況が分かるじゃん?
可哀想すぎでしょ!親御さんはどこなの?こんなに小さい子なのに、一人にしていいわけないじゃん・・。
中国では孫をじいちゃんばーちゃんに預けることって稀じゃないもんな。きっと両親は他の大都市で働いてるとかじゃないかな?それにしても1ヶ月も放ったらかしは変だよな。
綺麗な子ね。親類とかが来てくれると良いけど!うちでも同じ年の娘がいるけど、こんな状況になったと考えただけでも胸が苦しくなるわ。
心細いだろうな、うちの家族として迎え入れてあげようか?
いやいや、俺が引き取りたい!!
このニュースは地元メディアでも報道されましたが、祖父は現れず。
夜はスタッフもいなくなり、健康ランドはもぬけの殻となります。しかし一人で寂しくないよう、テレビだけはいつでも観れるようにしているとのこと。


<海外の反応>
夜孤独だろうからテレビって・・バカか!?
それにしても清潔にしてるし、面倒はきちんと見られてるんだろうなぁ。夜一人ってのがかなり可哀想だけど。
こんなこと言いたきゃないけどさ。バカな祖父と一緒に暮らしてるよりも、こっちの生活のがマトモな気がするわ。
↑バカかどうかは分からんぞ!?じいちゃんに何かあったのかもしれんし。心臓発作とか交通事故で亡くなったのかもしれんし、痴呆症で忘れてるのかもわからん。
うん、両親は別のとこで働いてて、じいちゃんが面倒見てたんだろ。それでじいちゃんは死んじゃって、親類もいないってとこだろうな。はやくこの女の子に幸せな生活が戻れるよう、祈りたいね。
6歳で一人ぼっちとか・・めちゃくちゃ怖いだろうな。
おじいちゃんの身に何かあったのでしょうか。心配でなりませんね。シャオちゃん一家がまた再会できるよう、このニュースは色々な場所でシェアされて欲しいものです。
【訂正】シャオちゃんの年齢に一部誤表記がありましたので訂正しました。