
日本人彫刻家・金巻芳俊さんの手による超現実的な彫刻作品が、海外で話題を呼んでいます。一本の大木から彫り出されたその作品は、どれも独特で圧倒的です。
こちらが驚きの製作過程




<海外の反応>
日本か?と思ったら、やっぱり日本だったwwww
最高の芸術作品じゃないか!!
想像力というのは恐ろしく美しい・・これぞ才能だな。
夢に出てきそうなほど怖いwでもクールだね!
すごい分かるwなんだか気味が悪いんだけど・・それでもとっても素敵。気に入ったわ。
アーティストが何を考えてこれを作ったのか。それを考えさせられる作品だね。
↑だね・・どんなクスリを使ってたかってねwwwwww
凄すぎる。人間ってこのレベルの作品を創り上げることが出来るのかぁ・・金巻さんか、あんたには驚きだわ。
他にもこのような作品があります。




<海外の反応>
個人的にはグロテスクなものが”アート”だってのは理解できんわ。
すまんが俺はこういう木の使い方は好きくない。
俺も。正直なとこ、木は木のままが一番好きだわ。
↑そうだね、あんたは自分の家も木のままだった方が好きだったんだよね。よく分かります。
きっとこの作品に否定的なコメント言ってる人って、木製の家具を1つも持ってないんでしょうね!いや持ってるのは安っぽいプラスチック製かwww?
家具は使い道があるだろ?これは何するものなのさ?
一本の大木から作品が出来る製作過程はまさに圧巻。これらの作品には一度見たら忘れない、そんな魅力がありますね。