妖怪ウォッチ「ジバニャン」の10年後に関連した画像-01

日本でいま大人気のキャラクター、妖怪ウォッチの「ジバニャン」。

アニメキャラクターといえば容姿が次第に変化していきますが、「ジバニャン」の場合は10年後にどのような見た目になっているのでしょうか。「ピカチュウ」や「チョッパー」が辿った歴史を振り返りながら、予想した画像がこちらです。


ジバニャンの10年後
妖怪ウォッチ「ジバニャン」の10年後に関連した画像-02

<海外の反応>

なるほど、2025年ジバニャンはHENTAIになるのですね!
妖怪ウォッチ「ジバニャン」の10年後に関連した画像-03

つかハム太郎www一体何が起きたwwwwwww

2011年のハム太郎アカンwww気持ち悪いwwwww曲がりなりにもハムスターなんだからさ、モフモフのぽっちゃり体型じゃないとダメだろうが!!

昔から慣れ親しんでる手前、ちとバイアスあるかもだけど・・ハム太郎は昔のデブっちょで首がない方が良いよね。

ハム太郎もだけど、私はピカチュウも前のスタイルのが好き・・。

↑ハム太郎に関しては同意。でもピカチュウの方は、第1期アニメ版を観てもらえば分かるが、表情があまり豊かじゃないんだよな~。

確かに、昔のピカチュウはただ顔が可愛いくてずんぐりむっくりしてるだけだよね!今の方が個性がある感じするわ。



10年後のジバニャン、とてもあり得そうですね。
XTeDwK8 copy

<海外の反応>

トレンドとしては体型が小柄に、頭と目が大きく。デブちんはご法度と。

↑俺の想像力を駆使して、未来のピカチュウ描いてみた。
妖怪ウォッチ「ジバニャン」の10年後に関連した画像-04

ずっと金を生み続けるため・・マスコットキャラクターに課せられたプレッシャーといったら、本当恐ろしいものがあるよな!

そう、ただ単純にマスコットであるだけじゃ十分じゃないんだよね。ダイエットもしないとだし、その体型を維持しないといけない。めちゃくちゃ注文が多いのさ。

果たしてこの通りの進化を遂げるのか、今から10年後が楽しみです。

あわせてユルク読みたい記事

【ポケモン】もはや最強!力持ちすぎるサトシくんを見た外国人の反応wwwwwwwwwwwwww
海外「日本軍は非人道的すぎる!こんな部隊に俺たちが勝てるわけがない・・」
【コスプレ】『ポケモン』史上最もマッチョなカスミが爆誕wwww