
インドネシアの海域で密漁した2隻のパプアニューギニア漁船が今月21日、インドネシア東部にあるアンボン湾で同国海軍により爆破破壊された。毎年推定153億ポンド(約2.9兆円)の損害を被っているこの島国。
インドネシア政府は、法的な手続きを踏んだ上で、密漁への強硬姿勢を貫いている
今月7日にインドネシア政府に捕らえられたこの漁船。
インドネシアはその広い海域により密漁者が絶えない国なのだが、政府主導で今回この”見せしめ”が行われた形となった。

乗組員はほとんどがタイ人。63トンにも及ぶ魚やエビが密漁されており、合計62人の逮捕者が出た。

汚染を防ぐため燃料はあらかじめ抜かれた状態での爆破になったのだが、写真からその爆破の規模の大きさがお分かり頂けよう。現在でも、近隣諸国からの密漁船が推定5,400隻インドネシア海域を航行している。

<海外の反応>
大正解!!
素晴らしいwwよくやったwwwwww
俺たちインドネシアの海域で好き勝手させない姿勢をとるのは大いに結構なんだが、漁船を海に沈めれば間接的に海の生態系を壊してしまうのでは?
スペインやフランスは注意しとけよ!イギリスがEU(欧州連合)を抜ければ、これが俺たちのお前らに対する新しい漁業政策だからな!
イギリスにはEU諸国から漁船がわんさか来るもんね。こういう人たちみたいな態度を取れればな、とは思う。
俺たちの国で同じことが出来ないというのは残念である。
こんなパフォーマンスしても、一時的だと思うけどなー。
違法駐車してる車にも適応できそうじゃね?ナンバープレートがイギリスのじゃなかったら、しらみつぶしに破壊して行こうぜww