
DNAの二重らせん構造を発見した、米分子生物学者ジェームズ・ワトソン博士(86)がノーベル賞のメダルを競売に掛けるという。これ自体も驚きのニュースなのだが、実はこれを決めた背景には人種差別発言により”社会的に抹殺された”彼の苦悩があった。
2007年、英誌サンデータイムズの取材に応じたワトソン博士。

ー 我々の社会ではアフリカ人と知能が同じだという前提で政策が作られているが、すべての研究がそうではないことを示している。
また著書の中でも、このような意見が書かれていた。
ー 人類の知能が地理的な違いに関係せず全く同じように進化していくと考える理由はどこにもない。
これら一連の持論を述べたことで、予定されていた講演会は続々と中止が決まり、また複数の研究所会長職からの引退に追い込まれる。「あの発言で社会的に抹殺されてしまった」とワトソン博士。支援企業も離れていったことは言うまでもないだろう。

DAN構造を発見したワトソン博士(左)とクリック博士(右)
<海外の反応>
彼の発言は正しいのか間違っているのか、研究も沢山されているはず。結局のところ、事実はどうなんだ?
↑事実がどうこう言う話じゃないよ、これ。PCの問題だから。
【補足】ポリティカル・コレクトネス(PC)とは
言語や用語に社会的な差別・偏見が含まれていない公平さのこと
え!?PCのない言論は全て取り締まりの対象なの!?言論の自由は何処へ!!
86歳のおじいちゃんにPC押し付けるなよな。放っておけよ~全く。
彼のような卓越した科学者がどんなに自信を持って「黒人の方が白人より知性が劣る」と言ったところで、実際本当のところは分からないような気がするわ。
頭がいいのに、どうしてここまでアホな発言するんだ?知能云々の話が自分の研究結果なんだったら、他の研究と照らし合わせて照査すべきでしょ?まぁ結局は間違っているんだけどね!こればかりは自己責任だと思う。
今回の競売で得た資金で、収入を補いたいワトソン博士。
また一部は慈善団体に寄付する他、趣味である絵画の購入にも意欲を示しており、デイヴィッド・ホックニー氏の作品を所有したいという。

競売にかけられるメダル(左)と授与当時のワトソン博士(右)
<海外の反応>
どうして研究で分かっていることを言ったワトソン博士が非難されてるのかしら?文句があるなら、その黒人の方が知能が劣ると結論付けた論文にこそデータで反論するのが筋じゃないのかな?
同じような結論に至ったせいで、けなされた挙句に葬り去られた研究って他にもあるよな(Urbach 1974, Hernstein and Murray 1994, Sampson 2002)。重要な発見に繋がるかもしれないってのにさ、こうやってPCのせいでダメになるってのは残念だよ。
PCのおかげで言論の自由は死んだ。
言論の自由が許されない社会では問題も解決できないだろ・・。
ワトソン博士は思想警察の被害者だよな。状況は悪くなる一方だわ!
こいつは頭がいいだけで、知恵がないよな。
なおメダルの予想落札額は250~350万ドル(約2億9,500万─4億1,300万円)とのこと。我々人類を啓蒙した「知の巨人」は今、自身の状況に何を見ているのだろう。