
「犬がベルを鳴らすことでおやつを与えるようにすれば、犬が望むときに人間はおやつをあげられるんじゃね?」・・などと短絡的な考えをした人は意外に多いのではないでしょうか。しかし、すぐに間違いに気付きます。犬の欲求はそうそう止まらないのです!
生後10週間のダックスフンド、マディちゃんの食欲旺盛な様子をご覧ください。
生後10週間のマディ、ベルの鳴らし方を覚える(約4分)
<海外の反応>
なんて可愛らしいワンちゃんなの!やっぱりダックスフンドは最高だね!
パブロフの犬wwwwwww
欲深すぎワロタ。
うちのワンちゃんにもこれ教えたい!
俺はゴメンだわ。だってこの悪魔、ぜってー四六時中ベルを鳴らし続けんだろw!
あはは、真夜中にこのワンコがベル鳴らしまくってると考えたら・・飼い主さんも激おこじゃないかな。
賢いね、とってもキュートだわ。
こういうシツケは間違ってるぞ。子犬が命令をきちんと守ったときだけ、おやつは与えるべきだろ。ある特定の行動をするたびにおやつを与えるようでは、人間の方がシツケされているみたいなもん。
とっても可愛いわね。朝から笑っちゃった!
おやつがなくなった事が分かってもベルを鳴らすマディちゃん。
飼い主のカーク・ミラーさんも「良い子だね(That’s a good girl.)」と毎回褒め続けており、真っ直ぐな目でそれに応えるマディちゃん。お互いの絆がヒシヒシと伝わる、とても微笑ましい映像でした。