タグ:規制
【悲報】中国さん、映画『モンスターハンター』の存在を抹消へ! ネットから作品情報の削除相次ぐ事態に・・
【悲報】大人気ゲー『原神』が台湾や香港などの言葉を規制、一つの中国を脅かさない配慮として
【悲報】アニメ『ポケモン』にヒトラー酷似のキャラが登場か! 海外で規制対象になってしまう
【悲報】20年以上前の日本の名作ゲームから「台湾」や「旭日旗」が規制へ 中国企業による圧力か
【悲報】『ストリートファイター5』ジュリの胸元が露出してないことに外国人怒り心頭! MODパワーではだけさせるwwwwww

カプコンは1日、格闘ゲーム『ストリートファイターV』の大型アップデートを実施。
しかしジュリのバトルコスチュームが当初公開されていたほど露出しておらず、ファンは不満を抱く結果に。そこで外国人たちはMODを使い、カプコンの”規制”に静かな抗議を行っている。
続きを読む
『ブレイブリーセカンド』海外版は女性キャラの肌露出が規制、さらにシナリオも大幅改変され外国人涙目wwwww

北米では来月15日発売予定の、ニンテンドー3DSソフト『ブレイブリーセカンド』。
海外版では女性キャラの肌露出を控えめにしたり、シナリオ改変するなどの工夫が盛り込まれている。しかしこれは「作り手の本来の意図を妨げる」「由々しき規制」だとして反発が巻き起こっているのだ。
続きを読む
日本に打つ手なし!?『進撃の巨人』『デスノート』は未成年者の犯罪を煽る、として中国で規制へ

中国文化省は8日、38作品にも及ぶ日本のアニメ/漫画の国内流通を規制することを発表。
「未成年者の犯罪や暴力、ポルノ、テロ活動をあおる」として、日本の作品だけを対象に締め付けを強化した形となった。
続きを読む
【海外の反応】ガンダムSEED監督「最近のアニメは規制が多すぎて、つまらないものになってしまった」

テレビアニメ『機動戦士ガンダムSEED』の福田己津央監督が、深夜アニメの規制について自身のツイッターでこのような発言をしていました。
fukuda320:
TVと言えば、最近の深夜アニメの規制は凄いらしいね。ガンダムSEEDを今作ったら表現規制であっちこっちボカしだらけになりそうだ。それ以前に、フレイのエピソードはそれだけで駄目かも。話聞くだけでも、なんで最近のアニメがつまらなくなってしまったのか、よく分かった。局か…。
2014年5月18日11:08
この発言を巡っては海外のアニメファンから賛否両論あがっており、さらに最近の日本アニメに見られる「萌えブーム」についても外国人ならではの興味深い議論が展開されていたので、紹介してみたいと思います。
続きを読む
【海外の反応】『ドラえもん』が全米放送決定!しずかちゃんの入浴シーンや喫煙シーンの規制について海外アニメファンが大論争

ついに『ドラえもん』がアメリカで放送されることが決まりましたが、やはり気になるのはディズニーによる規制でしょう。このニュースを聞きつけた海外のアニメファンたちは、しずかちゃんの裸のシーンや、喫煙シーンまでもが規制の対象となるのではないか?とコメント。海外フォーラムでは、アメリカ版『ドラえもん』の規制に関して大論争が巻き起こっていたので紹介したいと思います。
続きを読む