「日本人は世界で一番心優しい」 金メダル選手が日本のボランティアに恩返しに行く動画が心温まると話題に 2021年08月11日 12:00 カテゴリ:YouTube・動画外国人から見た日本 コメント(153) twitter facebook LINE hatena bookmark ジャマイカのハンズル・パーチメント選手が5日、男子110mハードル決勝で金メダルを獲得。しかし日本で出会ったある女性ボランティアの助けなしではメダル獲得も危ぶまれていたようだ。 ハンズル選手が恩返しをする動画が感動的と話題になっている。 続きを読む タグ :ハンズル・パーチメントジャマイカ日本東京五輪オリンピック
【悲報】英国BBC、いまだガンダムを知らなかったことが発覚wwwww 2021年08月06日 12:00 カテゴリ:マンガ・アニメ・映画・ゲーム外国人から見た日本 コメント(219) twitter facebook LINE hatena bookmark 英国放送協会BBCは2021年にもなっていまだガンダムのことを知らないようだ。立て続けにその証拠が出てきており外国人を困惑させている。 続きを読む タグ :ガンダムトランスフォーマーBBC東京五輪オリンピックユニコーン
五輪会場にゴキブリ発生! 這い回る姿が世界に生中継されお茶の間凍りつくwwwww 2021年07月30日 12:20 カテゴリ:YouTube・動画動物 コメント(102) twitter facebook LINE hatena bookmark 東京オリンピック・女子ホッケー「アルゼンチン 対 スペイン」の試合でゴキブリが出現。黒光りする物体の姿が生中継され、世界のお茶の間に衝撃を与えた。 続きを読む タグ :ゴキブリオリンピック東京五輪ホッケー
【伝説】29年前から8回連続で五輪出場の体操選手、温かいスタンディングオベーションに包まれながら現役引退 2021年07月29日 13:20 カテゴリ:YouTube・動画海外の反応 コメント(58) twitter facebook LINE hatena bookmark 女子体操のオクサナ・チュソビチナ選手(46)が25日の予選で敗退。五輪に過去8回連続で出場してきた彼女の”現役最後”となる演技後は会場からスタンディングオベーションが起きた。 続きを読む タグ :オクサナ・チュソビチナオリンピック東京五輪ウズベキスタン
オーストラリアの水泳コーチさん、金メダル獲得を選手よりも喜び大興奮の雄叫び! 困惑する係員とのギャップがwwwww 2021年07月26日 20:00 カテゴリ:YouTube・動画海外の反応 コメント(45) twitter facebook LINE hatena bookmark 女子400m自由形のアリアーン・ティトムス選手が金メダルを獲得。しかしそんな選手よりも、男性コーチが我を忘れ勝利の雄叫びを上げていたとして話題になっている。 続きを読む タグ :オーストラリア水泳オリンピック東京五輪アリアーン・ティトムスケイティ・レデッキー
【酷い】目も耳も不自由なパラ水泳出場予定の選手、介助者の同行が認められず出場を断念させられる 2021年07月21日 12:10 カテゴリ:事件・政治海外の反応 コメント(143) twitter facebook LINE hatena bookmark 東京パラリンピックに出場予定だった米国代表のレベッカ・マイヤーズ選手(26)が、感染拡大に伴う規制のため介助者の同行が認められず出場を断念していたことが分かった。 続きを読む タグ :オリンピックパラリンピック東京五輪レベッカ・マイヤーズアッシャー症候群
【感動】オリンピック英国代表が日本にラブレター動画を制作 「あなたは再び世界を1つにするのです」 2020年07月24日 20:00 カテゴリ:YouTube・動画外国人から見た日本 コメント(48) twitter facebook LINE hatena bookmark オリンピック英国代表チームが日本に向けて「Dear Tokyo...」と題したビデオを制作。 新型コロナウイルスの脅威により世界は大きく変わってしまったが、東京五輪2021への希望を捨てず開催に向けて歯を食いしばる日本を、世界を1つにしようと懸命に動く日本を、静かに、それでいて力強く鼓舞する内容となっている。 続きを読む タグ :イギリス東京五輪オリンピックTeamGB
海外「東京五輪選手村のベッドに重大な欠陥! 選手の“夜の営み”が阻害されるのではないか?」 2020年01月11日 12:00 カテゴリ:外国人から見た日本海外の反応 コメント(68) twitter facebook LINE hatena bookmark 東京五輪選手村では“段ボール素材のベッド”が提供されることに。しかし海外メディアnews.com.auは「重大な欠陥がある」と指摘しています。 続きを読む タグ :オリンピック東京五輪アンドリュー・ボーガット
東京五輪、不正誘致ならロンドンで代理開催へ! トルコ招致委の提案に賛否両論 2016年05月16日 23:08 カテゴリ:外国人から見た日本事件・政治 コメント(236) twitter facebook LINE hatena bookmark 2020年に開催予定の東京五輪が賄賂による不正招致と認定された場合、ロンドンで代理開催する案が浮上しているようだ。招致争いで日本に敗れたイスタンブールの五輪招致委員会が提案している。 続きを読む タグ :東京五輪ロンドン五輪オリンピックミン・ディアク国際陸上競技連盟(IAAF)ヤルツィン・アクソイ事務総長
【超期待】2020年東京五輪に合わせて披露される「世界を変える日本の未来技術」がすげええええええ! 2015年09月25日 12:00 カテゴリ:外国人から見た日本ガジェット コメント(49) twitter facebook LINE hatena bookmark 1964年の東京オリンピックでは、東海道新幹線を開業。世界初となる高速鉄道の存在は日本の高い技術力の象徴にもなりましたが、2020年も再び日本は「世界を変える驚きの技術革新」を行います。 世界トップクラスの技術大国だからこそ「歴代オリンピック史上最高にイカした技術が出てくるはず」と、海外サイトも大きな期待を寄せています。 続きを読む タグ :東京五輪東京オリンピックロボット村インスタント翻訳機人工的な流れ星無人タクシー藻からつくるバイオ燃料8K放送水素社会リニアモーターカー
海外メディアが”ぶざまな”五輪騒動を一斉報道! 英BBC「日本なら五輪開催を安心して任せられると思ってたのに」 2015年09月02日 12:00 カテゴリ:外国人から見た日本事件・政治 コメント(136) twitter facebook LINE hatena bookmark 2020年東京オリンピックの組織委員会は1日、佐野研二郎氏デザインの公式エンブレムを撤回すると正式に決めた。エンブレムをめぐっては、ベルギー人デザイナー、オリビエ・ドビ氏の作品に酷似しているとして盗用の疑いがかかっていた。 この報道は海外メディアも「ぶざまだ」として一斉報道している。 続きを読む タグ :佐野研二郎エンブレムロゴ東京五輪東京オリンピックオリビエ・ドビ東京五輪ロゴ使用中止に対する海外の反応リエージュ劇場新国立競技場