タグ:宮崎駿
宮崎駿『君たちはどう生きるか』公開初週の興収が判明! 宣伝なしでとんでもない記録を打ち立ててしまう!!
細田守監督「日本アニメは女性の描写が酷い。あの巨匠が少女をヒロインにしまくるのは自分に男としての自信がないから」
【伝説】宮崎駿監督、小さな絵のゆがみから「アニメーターの視力の変化」を指摘するエピソードが超人的すぎる
宮崎駿監督の新作『君たちはどう生きるか』はすでに半分完成していたことが判明! 公開時期は・・
宮崎駿監督”引退撤回”の本当の理由を息子が暴露! こんな理由だったのかよwwww

スタジオジブリ制作の3Dアニメ『アーヤと魔女』を手がける宮崎吾朗監督がこのほど、海外メディアSlashFilmの取材に応じた。そのなかで彼は父親・宮崎駿監督が引退を撤回した”根本的な理由”を明かした。 続きを読む
【快挙】宮崎駿監督のあの傑作映画、設立60周年の歴史を誇るアヌシー国際映画祭で「史上最も優れたアニメ映画」に選出

フランスで開催の「アヌシー国際アニメーション映画祭」は今年設立60周年を記念して、これまでグランプリに輝いてきた長編アニメの中から最も優れた作品”Cristal des Cristal”を決めることに。
2位と大差をつけ、あのジブリ作品が圧勝でトップに輝いていた。
続きを読む
ジブリ鈴木敏夫P、日本刀を持ちハリウッドに殴り込みに行ってたことが判明wwwwww

ジブリ海外事業部のスティーブン・アルパート氏が、自伝「Sharing a House with the Never-Ending Man: 15 Years at Studio Ghibli」を出版。この中で、鈴木Pが自分たちの立場を分からせるため、ハリウッド映画関係者のもとに日本刀を持参した衝撃のエピソードが書かれている。
続きを読む
【悲報】宮崎駿監督の新作映画、まだ36分間しか完成していなかったことが判明wwwwwww
「宮崎駿監督の映画作りはストレスだらけ」 ジブリ作品を世界に売った男が内情を暴露

ジブリ作品を海外に売り込むため粉骨砕身したジブリ海外事業部のスティーブン・アルパート氏が今年6月、自伝『Sharing a House with the Never-Ending Man: 15 Years at Studio Ghibli』を出版。
その中で宮崎駿監督独特の“過酷な働き方”について紹介している。
続きを読む
宮崎駿監督の最新映画、3年半でまだ15%しか進んでないという現実wwwww

17日放送のNHK「東京ミラクル 第3集 最強商品 アニメ」に、スタジオジブリの宮崎駿監督や鈴木敏夫Pが出演。現在制作を進める新作映画『君たちはどう生きるか』の進捗状況について語るシーンがあった。
続きを読む
【悲報】アニメ界の宝、ジョン・ラセター監督が辞任へ! ピクサー映画は今後どうなってしまうのか
【海外の反応】さようならジブリ!最年少の監督がスタジオジブリ退社へ

スタジオジブリ最年少の監督が退社。
『思い出のマーニー』『借りぐらしのアリエッティ』の米林宏昌監督(41)が12日、昨年末をもってスタジオジブリを退社したことを報告した。スタジオジブリの監督としては最年少ということで注目が寄せられていたが、ジブリで作品作りに携わることは今後ないという。
続きを読む
海外サイトが選ぶ「ジブリ映画史上・最高のキャラクター」:第3位『千尋』、第2位『ポルコ』、そして第1位はディズニー映画にも登場したあのキャラ!!

海外サイトio9が、「ジブリ映画史上・最高のキャラクターTOP11」を発表。
宮崎駿監督が手掛けてきた映画作品の中から、一体どのキャラクターが”最高傑作”の称号を得たのか。外国人の反応とともにランキングを紹介させて頂きます。
続きを読む
【ふざけんな】ジブリ映画に出てくる料理を給食で再現した「ジブリ給食」、再現性の低さに外国人失望!!

ジブリ映画に出てくる料理を給食で再現した「ジブリ給食」が海外でも紹介され、様々なコメントを集めています。その多くは「ガッカリした」「微妙なクオリティ」と再現性を嘆く声、他にも「似せようとしてて痛々しい」「どこを努力したの?」といった辛辣な意見までありました。
今回は「ジブリ給食」を画像で紹介しながら、それら海外の反応をお伝えします。
続きを読む
【海外の反応】北野武さん「アニメも宮崎駿も本当に大嫌い」

第27回東京国際映画祭で、第1回サムライ“SAMURAI”賞を受賞した北野武監督。若手監督から「作品を作る上で重視していること」を聞かれ、
「俺はアニメなんか大嫌いで、宮崎駿なんかも本当に大嫌いだけれど、あれだけのお金を稼ぐのはすごいアニメとは認める。自分のいいと思うものをやるべきだけど、嫌だと思うものも認められる余裕のある頭が必要だと思う」とアドバイスしていた。
この発言に対する、外国人たちの反応を追ってみましょう。 続きを読む
日本に実在する廃墟のような”不気味すぎる駅”紹介します←外国人「宮崎駿のアニメみたい!!不気味だけど、魅力に溢れてる」

海外サイトKotakuでは、日本のある駅が紹介され話題を呼んでいます。
日本の駅といえば多くは清潔で明るく、「怖い」というイメージとはかけ離れたものでしょう。もちろん「人混みが恐ろしい」というのならば話は別ですが・・。しかし、神奈川県横浜市にあるJR鶴見線・国道駅はかなり不気味な雰囲気が漂う駅となっています。
続きを読む
外国人「え!?スタジオジブリ解散しちゃうの?・・まぁ最近のジブリ作品はゴミクズばっかだったしね!」
【外国人激おこ】ASKA逮捕で宮崎駿監督の作品集が発売延期、「On Your Mark」の収録も中止に←外国人「こういう偽善が日本の大嫌いなとこ!」「こんなくだらんことしてたら業界潰れっぞ」

CHAGE and ASKAのASKAが覚せい剤取締法違反容疑で逮捕された問題の余波で、6月18日発売予定であったBD/DVD-BOX「宮崎駿監督作品集」の発売が7月2日に延期された。発売元のウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパンは、On Your Markの収録も中止に。価格に変更はない(AV Watch)。
我々日本人でも首を傾げる今回の措置ですが、このニュースに海外のアニメファンは怒り心頭。議論は日本の音楽業界や文化批判にまで及んでおり、世界でも著名な宮崎駿監督のBD-BOX発売や「On Your Mark」の収録が、外国人にとってもいかに待ち望まれていたものだったか、ということを裏付けるものとなっています。
それでは今回も海外の声を拾いながら、この問題を考えてみましょう。
続きを読む