女性に性転換した元男性アスリートはホルモン治療を1年しても筋力は男性と差がないことが判明wwwww 2020年12月13日 22:05 カテゴリ:事件・政治科学・宇宙・自然 コメント(219) twitter facebook LINE hatena bookmark 特定のスポーツ競技においては男性が女性よりも圧倒的に優位であることが最新の研究で明示されており、女性に性転換した男性選手はたとえテストステロン抑制を一年間行っても生物学的利点はほとんど失われないことが分かった。 続きを読む タグ :性転換トランスジェンダーオリンピックテストステロンホルモン治療
「東京五輪はワクチンが見つからない限り開催できない」 日本の専門家が海外メディアに警告 2020年08月17日 22:00 カテゴリ:事件・政治外国人から見た日本 コメント(54) twitter facebook LINE hatena bookmark 新型コロナウイルスのワクチン開発に取り組む大阪大学微生物病研究所・松浦善治教授がニュース専門局Sky Newsの取材に応じ、来年のオリンピック開催について警鐘を鳴らしている。 続きを読む タグ :オリンピックワクチン新型コロナ松浦善治
【感動】オリンピック英国代表が日本にラブレター動画を制作 「あなたは再び世界を1つにするのです」 2020年07月24日 20:00 カテゴリ:YouTube・動画外国人から見た日本 コメント(48) twitter facebook LINE hatena bookmark オリンピック英国代表チームが日本に向けて「Dear Tokyo...」と題したビデオを制作。 新型コロナウイルスの脅威により世界は大きく変わってしまったが、東京五輪2021への希望を捨てず開催に向けて歯を食いしばる日本を、世界を1つにしようと懸命に動く日本を、静かに、それでいて力強く鼓舞する内容となっている。 続きを読む タグ :イギリス東京五輪オリンピックTeamGB
海外「東京五輪選手村のベッドに重大な欠陥! 選手の“夜の営み”が阻害されるのではないか?」 2020年01月11日 12:00 カテゴリ:外国人から見た日本海外の反応 コメント(68) twitter facebook LINE hatena bookmark 東京五輪選手村では“段ボール素材のベッド”が提供されることに。しかし海外メディアnews.com.auは「重大な欠陥がある」と指摘しています。 続きを読む タグ :オリンピック東京五輪アンドリュー・ボーガット
【やべぇ】リオ五輪、プールの水が突然緑色に変色→ 大会役員「理由?知らん」 2016年08月10日 12:26 カテゴリ:事件・政治画像 コメント(46) twitter facebook LINE hatena bookmark リオデジャネイロ五輪の飛び込みプールが一夜にして緑色になった。 この怪奇現象が起きたのは、水球や飛び込み競技が行われているマリア・レンク水泳センター。専門家は「水の華(藻類ブルーム)」が原因だと考えているが、オリンピック役員は固く口を閉ざしている。 続きを読む タグ :リオ五輪リオデジャネイロ五輪オリンピックプールが緑色に水の華(藻類ブルーム)ブラジル
東京五輪、不正誘致ならロンドンで代理開催へ! トルコ招致委の提案に賛否両論 2016年05月16日 23:08 カテゴリ:外国人から見た日本事件・政治 コメント(236) twitter facebook LINE hatena bookmark 2020年に開催予定の東京五輪が賄賂による不正招致と認定された場合、ロンドンで代理開催する案が浮上しているようだ。招致争いで日本に敗れたイスタンブールの五輪招致委員会が提案している。 続きを読む タグ :東京五輪ロンドン五輪オリンピックミン・ディアク国際陸上競技連盟(IAAF)ヤルツィン・アクソイ事務総長
【豪快】オリンピック金メダリストの父親、5歳娘の乳歯をヤリ投げで抜歯するwwwww 2015年05月07日 12:00 カテゴリ:海外の反応美容・整形・ファッション コメント(10) twitter facebook LINE hatena bookmark アメリカの五輪十種競技金メダリスト、ブライアン・クレイさん(35)が”ぶっ飛んだ”ツイートを投稿し話題を呼んでいる。「引退後になぜヤリを投げるのか」という呟きとともに、短い動画を掲載。 そこには愛娘エリーちゃんの歯を槍投げで抜く..なんとも脳筋っぷり全開な姿があった。 続きを読む タグ :オリンピック金メダリストブライアン・クレイ脳筋槍投げヤリ抜歯乳歯クレイグ・マロリー
オリンピック会場となったソチが早くもゴーストタウンに←外国人「血税無駄にしやがって、オリンピック委員会は恥を知れ!!」 2014年05月08日 23:51 カテゴリ:海外の反応事件・政治 コメント(2) twitter facebook LINE hatena bookmark 世界中が注目した第22回冬季ソチオリンピック。開催時は2873人にも及ぶアスリートたちの凌ぎをけずる戦いに目が離せなかった人も多かったことでしょう。一躍脚光を浴びた「ソチ」も閉幕から二ヶ月、すでにゴーストタウン同然となっていることはご存知でしょうか? オリンピック村やアミューズメントパークはもぬけの殻となっており、建設が間に合わなかった場所も手付かずのまま放置、今後もこのままなのは明らかです。ほんの2週間だけ世界の中心となった「ソチ」、その変貌ぶりに外国人たちはショックを隠せない様子です。 続きを読む タグ :ソチオリンピック