
北米SCEAが『PlayStation VR(PSVR)』ローンチ向けバンドルの予約開始をアナウンス。
同梱版にはPSVRヘッドセットの他に「PS Camera」、「PS Move」2個、VRゲームを5本収録した『PlayStation VR Worlds』がセットとなっており、価格は499ドルを予定している。
「PlayStation VR Launch Bundle」セット内容

■PlayStation VR ベーシックパック
・PSVRヘッドセット本体
・PSVR用ケーブル
・ステレオヘッドホン
・PSVR体験版ディスク
■PlayStation Camera(カメラ)
■PlayStation Move(モーションコントローラー)2個
■VRゲーム『PlayStation VR Worlds』
<海外の反応>
全部入りでもオキュラスリフト以下の価格設定wwww
100ドルでカメラ、Move2個、ゲームがついてくるのか。ゴクリ
カメラとMoveをアマゾンで注文入れてたがキャンセルしてきたwwww
俺は英尼でPSVR予約してるが、こっちでもこれが出れば何の躊躇いもなく乗り換えるレベル。だって死ぬほどお得やん(笑)
でもPS4持ってないと799ドルだろ?高すぎだわ。
PSVRとかソニーお得意の子供だましですからwwどうせ一年もすれば熱も冷めて見向きもされなくなるんだろwwww
「PlayStation VR Launch Bundle」として発表された同梱版は、PS4があればすぐにでもVRを体験できるスターターパックの位置づけだ。

現時点で国内販売のアナウンスはないが、価格は54,980円ほどだろうか。3月18日現在Amazonではカメラが5,529円、Moveコントローラーは1個4,093円で販売されていることを考えると、大変お得なパックと言える。

北米での本同梱版のプレオーダー開始日時は3月22日午前7時。ここで予約が叶わなくとも、夏頃にも第二期のプレオーダー期間が設けられるようだ。

<海外の反応>
『PlayStation VR Worlds』ってミニゲーム集かな!?Wiiスポーツみたいく直感的に「試してみたい」って思うような完成度になってればいいね!
本体だけの予約はまだかよ!!
俺もカメラもMoveも持ってるから、これはいらね。はよ本体の予約をさせてくれ~
Moveもカメラも初日買いしたのに・・そういうユーザーは切り捨てですか!ベーシックパックよりもこちらの予約を優先させるってのはある意味ファンへの裏切り。その辺ソニーは理解しているんだろうか。
俺もお前らと同意見w本体単体の予約がないとか客を舐めすぎww
日本でも様々バンドルを出してもらいたいですね!
![]() | PlayStation Camera 発売日:2014-02-22 メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:57 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | PlayStation Move モーションコントローラ (CEJH-15018) 発売日:2012-11-22 メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:184 Amazon.co.jp で詳細を見る |
あわせてユルク読みたい記事
![]() | 『プレイステーションVR』は逆ザヤではない! 4万4980円の低価格ながら本体販売だけで利益が出るとの報道に、外国人感無量wwwww |
![]() | オキュラスリフト創業者「ゲーマーに600ドルかけさせる製品は存在しない方がマシ」→「599ドルで発売します!不当な安さだわ」wwww |
![]() | 任天堂の次世代ゲーム機「NX」は携帯機が年内に発売、据え置き機が来年発売されるらしいぞ! |