フィンランドは「寒すぎるから嫌だ」という理由で帰国する移民に関連した画像-01

フィンランドへ押し寄せた移民たちに変化が起きている。

イラクから渡ってきた何千もの難民たちが、亡命申請をキャンセル。寒すぎる北欧の暮らしが「期待外れ」だという理由で帰国する者が急増しているようだ。




去年フィンランドに到着した亡命希望者たちが、続々と難民申請を取りやめ自発的に帰国している。理由は「寒い北欧生活への失望」や「イラクにいる家族の問題」をあげているという。
フィンランドは「寒すぎるから嫌だ」という理由で帰国する移民に関連した画像-02


フィンランドでは昨年、難民受け入れ数が前年度の約10倍にあたる3万3千人に膨れ上がっていた。その実に3分の2をイラク人男性が占めているのだが、帰国希望者が多いため、フィンランド政府はバグダットへのチャーター機を来週から手配し始めることになった。
フィンランドは「寒すぎるから嫌だ」という理由で帰国する移民に関連した画像-03


現時点で難民申請を取りやめた移民は4,100名、来月までに5千名を突破すると見られている。
フィンランドは「寒すぎるから嫌だ」という理由で帰国する移民に関連した画像-04

<海外の反応>

あれれ?戦争から国を逃れてきたんじゃなかったの!?(棒読み

ついに正体を明かしたか!寒いぐらいで帰国するんだったら、そもそも自分たちの国でやっていけたってことじゃん。なにが難民だよ、笑わせんな。

欧州全土にミニ氷河期がくれば、本当に困ってる難民とそうでない人を洗い出せるんじゃねw

>政府はバグダットへのチャーター機を来週から手配
どの財源からこれが出るのでしょうかね?移民にちゃんと航空券代払わせろよな。

ん?自国の戦争や迫害から逃れてきたはずなのに家族はイラクにいるのか・・?俺たちの政治家はどこまでバカにされたら気が済むんだ?

帰国したらどれだけ欧州が酷いところだったか宣伝してくれよなwwwww


首都ヘルシンキの旅行代理店Matkatoimistoでも、イラクへの帰国便を個人手配する人が増えている。担当者ムヒディン・ハッサン氏によると、毎日15~20便ものバグダット行航空券が同代理店で売れているようだ。
フィンランドは「寒すぎるから嫌だ」という理由で帰国する移民に関連した画像-05


「フィンランドでの難民申請が彼らの想像以上に長く、またここでの生活状況も”移民斡旋業者に言われたものと違う”とこぼす移民が多いのです」と話すのは国際移民機関(IOM)のトビアス・ファン・トレーク氏。
フィンランドは「寒すぎるから嫌だ」という理由で帰国する移民に関連した画像-06


帰国の途についた移民のおよそ80%がイラク人なのだが、フィンランドの寒すぎる気候、そして新たに掲げた無報酬労働などの移民政策が”なんちゃって難民”の出鼻をくじいていることは確かだ。
フィンランドは「寒すぎるから嫌だ」という理由で帰国する移民に関連した画像-07

<海外の反応>

>無報酬労働などの移民政策
これだ!これが勝利の方程式やったんや!

無報酬労働とかやってられるか!って思ったんだろうなwwフィンランド狡猾ですわwwww

きっとフィンランドのかわいこちゃんに家事をしてもらいながら、自分は夢の生活保護暮らしで死ぬまで寄生するつもりだったんだろうな。現実はそんなに甘くねーよwww

移民様「タダで良い暮らしができないだと!?帰ってやんよ!」

マジで今回ばかりはフィンランドの作戦勝ちだな。俺たちの国でも生活保護をもらう移民には無報酬労働を徹底してほしいよな。

というかイラクって今戦争してなくね?なぜそもそも難民を受け入れたしw

移民はホッキョググマが生息する絶海の孤島に送ろう」って提案したノルウェー政治家の移民政策はあながち間違いじゃなかったんや・・

あわせてユルク読みたい記事

「ごめん、あれ嘘なの」難民に暴行された13歳ロシア系ドイツ人の少女が虚言を認める どいつもこいつも救えねぇわ・・
難民にブチ切れたスウェーデン人200名が集団暴行! 気に食わない外国人を街で見かけてはボコボコにしていく世紀末な事態に...
【天才】大富豪「難民のために島を買ったげるから、そこで新しい国家を作ればいいじゃん!」