
毒舌家として知られる、イギリスのテレビタレントでジャーナリストのケイティー・ホプキンズさん(40)。今回200名近くの犠牲者を出したパリの同時多発テロに関して、責任は「多文化主義や移民の受け入れを良しとした政府や狂信者にある」と叱責。
国や人を守るための人種差別がいつからか不正義になったことに疑問を抱いている。
政府や機関から「多文化国家は理想的だ」というアイディアを押し売りされている欧州各国。イギリスは国境を封鎖することなく、悪魔を玄関から招き入れている状態だ。

今回のテロについて「多民族都市が狙われた」と言う政治家がいるが、頭がおかしいのだろうか。全員が全員、多文化主義を受け入れているわけではないのだ。移民が望む平等を国民全員が求めているわけでもない。自分の生まれ育った国で”引け目を感じつつ”暮らしたい人などいないのだ。

私はあなた方を咎めたい。人種は問題ではない、などと口にする狂信者だ。
難民を喜んで受け入れると言った連中には責任がある。私はただ自国民を誇りに思い、不利益にならないよう発言をしているだけである。そんな私をレイシスト(人種差別主義者)呼ばわりする人たちが今回のテロを招いた張本人ではないのか。

<海外の反応>
よく言った!的確すぎる!!
普段はこの人の発言には首を傾げることが多いが、今回ばかりは賛同。特に「悪魔を招き入れた」って部分は今回のテロで痛感したわ。
政府は本来こういう声に耳を傾けるべきなんだよなー!
本当、イギリス政府はいつになったら国民の大半が感じてるこういう声に耳を傾けてくれるのか。人種差別は絶対悪、みたいな風潮なんとかならんかね。
つか、ケイティの口からこんな正論が飛び出てくる方にぶったまげたwww
↑こいつと同意見とか考えたくもないが、これは認めざるをえないよなw
今年1月にも、パリでは移民によるテロ「シャルリー・エブド襲撃事件」が起きた。英BBCは「イギリス国内では、この事件に同情を寄せているイスラム教徒はほとんどいない」と伝えたが、実際は27%もの英在住イスラム教徒が大虐殺テロに共鳴するというデータが出ていたのだ。

BBCを含め、移民に優しい馬鹿どもに問いたい。200人近くの尊い命が亡くなってしまった今でもなお、中東からきた殺人鬼たちのことを気の毒に思うのかと。惨劇が再び起きるのを手をこまねいて見ていることが果たして正しいのだろうか。

今はフランスの人々と肩を寄せあい、彼らの痛みが少しでも和らぐよう、我々に出来ることをすべきだろう。それからは選択が待っている。自分たちに起きる恐怖をただ座って待つだけか。それとも自分が誰であり何を守りたいのか考え、身を傷つけても、それを守り通す覚悟を持つのか。

<海外の反応>
えらく熱がこもってるな、一気に読んでしまった。ありとあらゆる点で俺たちの気持ちを代弁してると思った。こうやって真実を恐れずに口にする人がもっと増えてくれると良いんだけどね・・
移民の人たちを傷つけないように、レイシストにならないように、ってことばかりに気を取られて自分たちの愛する文化を守ることが蔑ろになってたよね。手遅れになる前に、イギリス取り戻そう!
悲しいけど、ケイティの発言は正論だと思う。俺たちには他から何言われても守らなきゃいけないものがあるんだよ!
こいつは実際にシリアに言ってから物書きしろよ。あの惨状をどうにか抜け出したいと思う移民を一緒くたに悪魔呼ばわりするのは違うくね?
↑それでも移民を完全遮断できてればテロは起こらなかったかもよ?
外国人嫌いもここまで来ると酷いわ。
この場をかりて、被害に遭われた方々へ哀悼の意を表明すると共に亡くなられた方々へのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
あわせてユルク読みたい記事
![]() | 女性タレント「認知症患者は自分が生きてることも分からないのに、生きる意味あるの?」 |
![]() | 【悲報】難民に困り果てた欧州人、冬を擬人化した「ウィンターちゃん」を崇拝しだすwwwwww |
![]() | 【天才】大富豪「難民のために島を買ったげるから、そこで新しい国家を作ればいいじゃん!」 |