イギリスのサンドイッチがお粗末すぎるに関連した画像-01

イギリスの大手ドラッグストアBootsで売られているサンドイッチが「あまりにもお粗末だ」として、消費者から怒りの声が多く寄せられています。問題なのはパンに挟んである中身の具。

どうやらサンドイッチの具があまりにも少なすぎるようなのです。




シンプルにハム!
イギリスのサンドイッチがお粗末すぎるに関連した画像-02


チキン&スイートコーン!
イギリスのサンドイッチがお粗末すぎるに関連した画像-03


チキン&ブラックペッパーマヨ!
イギリスのサンドイッチがお粗末すぎるに関連した画像-04

<海外の反応>

シンプルにハムすぎたwwwwww

↑ノーマヨ(マヨネーズ抜き)の文字にジワジワくるわwwwww

あぁ、何が問題か一目瞭然じゃん。これパンの量が多すぎるんだわ!

サンドイッチは自分で作って食べるのに限るね。そっちのが安上がりだし、美味しいもん。

この手の食品は素手で作ってるからね!私の息子が食品加工会社でこういうサンドイッチを作ってたけど、現場の話を聞いてげんなり。今では家族は誰も市販のサンドイッチ買う人なんていないわよー

詐欺だろwwこんなの食えるかよwwww

そりゃ1ポンド(約190円)だもの。多くは望めないでしょ・・。


パッケージにはすべて「食通がBootsのために厳選して作り上げた美味なるサンドイッチ」と銘打ってはあるものの、ユーザーからの写真を見る限り、まるで食欲をそそらない出来栄えとなっています。

シンプルにハム!
イギリスのサンドイッチがお粗末すぎるに関連した画像-05


スモークサーモン&ソフトチーズ
イギリスのサンドイッチがお粗末すぎるに関連した画像-06


エビマヨ!
イギリスのサンドイッチがお粗末すぎるに関連した画像-07

<海外の反応>

これ商品化しない方がいいレベルwwwww

シンプルにハムいいな。これ以上シンプルにできねぇもんwwwww

↑その意味では妥当だよねw

たぶんサンドイッチ自体よりもパッケージングとか輸送費の方がコストかかってるはず。

前に記事で読んだけど、こういうサンドイッチってトイレもないような現場で素手で作られてるんだよ?大手スーパーはそういう会社から仕入れてるってのを知って、もう買わなくなったわ。

ちゃんとしたサンドイッチ食べたければ、買う場所はドラッグストアではないと思うけどw

わざとこういうサンドイッチを販売しておいて、お前らを痩せさせようとしてるんだろ!ドラッグストアの好意を無駄にすんなwww

この手のサンドイッチの味は最悪。パサパサしたゴミを食べているような感じで口に入れたのを後悔するほど。ただ良い点もあって、安さに魂を売ることの代償を学べる稀有な食品です!

あわせてユルク読みたい記事

【爆笑】イギリス人はサンドイッチすら作れない、という記事に国民激怒!→ツイッターでサンドイッチの画像をあげる人が続出するも・・これは酷いwwww
イギリス次期首相候補のサンドイッチを頬張る姿が「お間抜けだ」という報道に国民反発!支持派の反論ツイートが最高にふさげすぎwwwww