
2012年に話題を呼んだ音楽PV、『ベジタリズム』を覚えていますか。
「これが日本のスーパーマーケットで毎日見られる光景だ」と、海外サイトでも紹介を受けた”妙に中毒性のある”楽曲なのですが、2015年の今でも外国人には人気があり好意的なコメントが寄せられています。
ベジタリズム(約2分半)
2012年に配信された、野菜がテーマの楽曲『ベジタリズム』。
その独特のリズムや歌詞が人気に。さらに、おどりを担当する「べじっ子ダンサーズ」はきゃりーぱみゅぱみゅのバックダンサーを務めていたことや、紫色の衣装の子が実は男の子だったことでも注目を集めていました。

再生回数は約390万回に、2015年現在も英語コメントを集めています。

<海外の反応>
Kawaii(カワイイ)!!
もう本当、古さを感じさせないPVだよね!
今日はまったりと退屈な1日だったから、過去の映像をYouTubeで色々と掘り起こしてみてたが・・あはは。こんな面白いのもあったね。完全に忘れてたわ。
どうしてスーパーなの!?どうして女の子の頭に野菜がのってんの!?・・マジで色々と聞きたいことばかりだが、日本はこうやってとっても変わってるから、俺は大好きなんだよな。
ダンサーたちがとっても愛らしいし、音楽もキャッチー!振り付けなんかもすごく印象的ね。
あぁーこれ見てると幸せ。試験のストレスから解放されるわ~。
こんな曲が俺の人生で必要になるとは・・今まで夢にも思わなかったわwwww
日本ではね、スーパーが閉店したら野菜たちはこうやって踊ってるんだぜ?
日本人は毎日、スーパーに買い物へ行く時でも”抱腹絶倒の瞬間”ってのがあるのか!?
見てたら突然ナスビ食べたくなってきたw
なんで私こんなにハマってるんだろ・・。かれこれ2時間、ゆうに20回は再生したわ!それにしても男の子がいるらしいけど、全然分からない。
みなさん、今日もご苦労様でした。
センター試験を控える受験生、そしてもちろん学校や会社勤めの皆さんも、今日からまた多忙な一週間が始まりますね。あまり根を詰めずにユルク頑張って下さい。辛くなったら『ベジタリズム』を思い出すのも良いかもしれませんよ。